http://learningenglish.voanews.com/ Voice of America のサイトです。 1. まずはいろいろとクリックしてみてください。勉強になる内容が方々に詰まっています。例えば、画面横の▽をクリックす ると、 Listening Practice に役立ちそうなページに行けます。 2. ページ下方にある Subscribe to Podcast/RSS をクリックすると、定期的に音声データが送られてくるはずです。 |
http://a4esl.org/q/h/vocabulary.html クイズ形式で語彙力を養成しようというページです。びっくりするほど簡単な問題もありますが、楽しみながらやってください。 発音しながらやるといいと思います。尚、各リンクに添えられた( )内に記載されているのは、問題作成者の名前です。 |
http://www.vocabulary.com/ 無料で登録できる非常に良く出来た語彙養成講座です。ページ中程右手にあるsign upの文字をクリックすると申し込みページに飛びます。メールアドレスとパスワード、それに氏名をローマ字で記入してsign in すると、本人確認のメールが届きますので、そこにあるリンクをクリックすると、手続き完了です。すぐにテストが始まります。間違えるごとに、定義のページ に飛びますので、それを確認後、右手にあるAdd to List をクリックすると間違えた単語のリストが作られます。復習に使えるわけです。 |
http://www.pearsonlongman.com/ae/marketing/sfesl/practicereading.html グレード別になったリーディングのページです。早く読む訓練だと思って、低いレベルから始めるのがいいと思います。素朴なデ ザインのページですが、結構良く出来ていると思います。 |
http://www.examenglish.com/index.html TOEIC、TOEFL をはじめ、様々なテスト用の模擬問題集です。level test をまずやってみるのがいいと思います。 |